
原因は
「肩関節の亜脱臼(あだっきゅう)」
の状態になっていることが多いです。
いわゆる、肩関節の脱臼は、

このような状態を言うのですが、
稀に、
不自然な肩関節の使い方や、
不自然な姿勢の繰り返しにより、
肩関節が脱臼まではいかない、
「不完全な脱臼」の状態にまで、
上腕骨がズレる時があります。
この状態を、

「亜脱臼(あだっきゅう)」
と言います。
比較的、
若い年代に多い印象です。

今日起きたら、
腕が上がらないんです…

整骨院で四十肩と言われて、
治療してもらったけど
全然良くなりません…
普通の整骨院や整形外科では、
意外と見過ごされやすい疾患です。
それは、正直、
普通すぎる医療従事者には
この
亜脱臼という概念があまり無い
のでしょう。

肩・腕が上がらない
= 四十肩・五十肩
が圧倒的に多い症例ではあるし、

肩が抜けているのか?
脱臼しているのか?
と疑っても、
腕がブラブラしていて動かせない様な、
そこまでわかりやすい状態の変化ではない。
日々診療していると、
そんな固定概念にとらわれてしまうこと。
医療従事者にはあってはならないですが、

人間ですから、
やはり、ありえます。
このような肩関節の亜脱臼のケースは
・きちんと経緯を問診して
・良い方の肩との左右差を確認する
これだけで、本来は分かるはず。
治療法としては、
肩関節の脱臼の治し方(整復法)にて、
正常な状態に戻り、

驚くほど一瞬で
腕が上がるようになります。
ただ、
これも若い人ですぐに治療した場合で、
中には、中高年の患者さんで、

何か月も放っておいたんですが…
このようなケースでは、
一瞬で劇的に変化させたり、
完全な状態にもっていくのは困難となり、
徐々に正常に近い関節の位置に近づける治療となります。
どうしても、
流れ作業的になってしまいがちな
整骨院での治療…

やはり、
よく親身になってくれる良い先生に
診てもらうようにしたいですね。
そんな皆様に、
急なケガや痛みで困った時に役立つ商品をご紹介
まずは、
家庭に1つあると、家族の急な筋肉・関節の痛みの救世主(特効薬)となる
<バイオフリーズ>

市販薬より、体に害なく、治りも早いよ!
そして、

ぎっくり腰は誰にでも起こります。
持ってて損なしです!
さらに、

色んな場所に有効な万能サポーターですよ!
最後に、おすすめ高級イチゴのご紹介🍓
フルーツ いちご 美人姫 びじんひめ 岐阜県羽島市産 15粒 化粧箱入り(1粒38g前後 大粒サイズ)

ぜひ一度食べてみてね♪
以上、参考になれば幸いです。
コメント